aromatherapy house LENEZ
嗅覚反応分析でなりたい自分への一歩を
アロマテラピー

あなたは食欲?読書?スポーツの秋?それぞれにおすすめのアロマテラピー

秋といえば‥皆さんは何をイメージしますか?

食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋‥。秋は楽しみ方がたくさんありますね^^

今回はそんな楽しみを、さらにより良い時間にするためにおすすめなアロマテラピーをご紹介します!

食べ過ぎたときに役立つアロマテラピー

美味しい食べ物が増える秋…ついつい食べ過ぎてしまいませんか?

美味しいものを食べる時間はとっても幸せですよね^^私はこの時間が大好きです。笑

でも食べ過ぎて苦しい・お腹が重くて寝付けない‥。そんな辛さを緩和してくれるのにおすすめな精油の働き2つをご紹介!

①消化をサポートしてくれる精油

消化促進作用

バジル、レモングラス、マンダリン、ベルガモット 他

消化器官の働きを促進させる作用が期待できる精油

重たくて消化が進まないお腹を楽にしたい時に役立ちます

②お腹のガス溜まりを楽にしてくれる精油

駆風作用

クローブ、ジンジャー、タラゴン、ペパーミント 他

腸内に溜まったガスを排泄させる作用のある精油

ガス溜まりでお腹が苦しい時に優しくお腹をマッサージしてお使いください

食べ過ぎに役立つ精油の活用法

マッサージオイルを作ってみよう♩

  • バジル 5滴
  • マンダリン 10滴
  • クローブ 2滴
  • ペパーミント 3滴
  • ホホバオイル 10ml

これを胃やお腹の周辺に塗りながら優しくクルクルとマッサージ!不快感の軽減に役立ちます

※比較的高濃度のレシピなので肌の敏感な方、体調に不安のある方はお控えください・妊婦さんや小さいお子さんは使用しない方が良いレシピです

※精油を皮膚塗布で使用する場合は精油の禁忌、品質、精油・植物油が酸化していないか、などを確認する事が重要です

また、

  • 普段からつい食べ過ぎてしまう人
  • 食欲のコントロールがうまくできない人
  • 消化不良を起こしやすい人

こういった方はストレスを溜め込んでいたり、ご自身の心身のバランスの崩れからそのサイクルが起こりやすくなっているのかもしれません。

嗅覚反応分析ではご自身の心身の状態をグラフにして、バランスの偏り、自分自身の整え方(自分の状態に合っている精油など)も知ることができます。

嗅覚反応分析を活用して不調の改善や状態を整えたい方はお気軽にお声がけください(⌒∇⌒)

次に、

集中して読書を楽しみたい時におすすめなアロマテラピー

精油の香りは瞬時に脳に届き全身に作用するため、香りを嗅ぐだけでも得られる効果がたくさんあります。

読書中は、好きな香りを焚いてリラックスした空間を演出するのがおすすめですが、脳を活性化させる香りを嗅ぐことでより高い集中力を発揮、維持できるのではないかと思います^^

読書時間におすすめなのは

ローズマリーシネオール、レモン、ペパーミント精油

上記から良い香り、と感じる香りをディフューザーやアロマストーン・ティッシュなどに数滴垂らして広がる香りを楽しみながら読書してみてください♩

最後は、

スポーツの前後に役立つアロマテラピー

汗を流すと体だけでなく心もスッキリしますよね!

でみ運動の習慣がある人とは違い、普段なかなか運動をする習慣がない人・体を動かすのが苦手な人は運動が心身に良い影響があると分かっていても、運動する前は重い腰がなかなか上がらない‥ってことありませんか?(私のことです‥)

そんな時は体の活力や、やる気を高めてくれる香りでまずは運動前のやる気スイッチをオンに!

スポーツ前のやる気を高めてくれる精油

おすすめは活力増強作用のある精油!

ユーカリラディアタ、ローレル 他

体に活力を与えてくれ、やる気アップが期待できる精油です!

嗅覚反応分析士の独り言

嗅覚反応分析はロジカルアロマテラピーの目線で精油を選択することもあります。

嗅覚反応分析士の目線で考てみると、嗅覚反応分析のグラフの右下は交感神経領域を表しています。

交感神経は活動するためのエンジンをONにして、体を活動モードな状態へと切り替えてくれる神経です。

つまり右下を伸ばす精油は交感神経の働きの促進が期待できるのではないか、と考えらるため、体のやる気を高めるのにも活用できる!と予測できます!

おすすめは ラヴィンツァラやティートゥリー、ブラックスプルース精油

この精油を香る、だけでは弱い!ので植物油と希釈したものを腰に塗布します!

すると…なんだかやる気が湧いてくる…そんな体験があなたを待っているかもしれません…!!

スポーツ後におすすめなアロマテラピー

ずばり!スポーツ後におすすめなのは、アロママッサージ!

疲労した筋肉を優しいタッチでマッサージして労わってあげましょう♪

筋肉の緊張を和らげる精油

おすすめは筋肉弛緩作用 

ローズマリーカンファー、ラベンダー 他

筋肉の緊張を和らげる作用のある精油です

リラックスモードへと切り替えてくれる精油

おすすめは血管拡張作用 

レモングラス、ウィンターグリーン 他

血管を拡張させる作用のある精油

運動で交感神経が高まっている状態から、徐々に体の休息を司る副交感神経へと切り替えていきましょう♪

スポーツ後に役立つ精油の活用法

マッサージオイルを作ってみよう♩

  • ローズマリーカンファー 10滴
  • レモングラス 10滴
  • ラベンダーアングスティフォリア 10滴
  • ホホバオイル 30ml

これを背中や足などに広げてマッサージするなど頑張った体を労ってあげてください

※比較的高濃度のレシピなので肌の敏感な方、体調に不安のある方はお控えください・妊婦さんや小さいお子さんは使用しない方が良いレシピです

最後に、もっとアロマテラピーを活用していきたい!そんな方に

アロマテラピーは、目的や求める効果によってもさまざまな使い方・楽しみ方ができます。

  • こういう時には、どんな精油がいいの?
  • 人によって使っちゃいけいない精油ってどんな精油?
  • 今の自分に合ってるものを知りたい!
  • それぞれ効果的なアロマテラピーの使い方が知りたい!

そんな方にはアロマテラピーがまるっと学べる嗅覚反応分析士入門講座がおすすめです☺︎

一緒に楽しく学んで日々の暮らしにアロマを取り入れられるようになりませんか?

ご希望に沿って講座の日程や時間を調整し、無理のないペースで学んでいただけます。

どうぞお気軽にお問い合わせください♩